「冷水」タグアーカイブ

No.27 風邪は風寒型、風熱型、暑湿型の3タイプ 【身体と宇宙と】Beginer

こんばんわヒラタです◎

昨日は神日でした。

八月の朔日は「八朔」と呼ばれており、各地で色々風習があります。

本来の八朔は旧暦なので、新暦だと8月末〜9月上旬頃になります。

山形の出羽三山では8月下旬頃に山伏修行の秋の峰が一週間行われます(はじめての人はこの峰中で山伏名を頂きます。)

そして山伏名を頂いた新人がオフィシャルデビューするのがこの秋の峰の最終日に開催される「八朔祭」というお祭りです。一般の参列者も集まって豊作を祈願します。

◽️夏は水風呂でシャキッとスイッチを入れる

しかしまぁ暑いですね……

7月は週一くらいで近所の銭湯に足を運びました。

サウナと水風呂が目当てですが、
特に水風呂です。
(菊名の銭湯「福美湯」はいつも15〜18℃キープなので何気に素晴らしい名所です)

毎朝バケツで水をかぶって水行していますが、
さすがに七月入ったあたりから風呂場の水がぬるくてかないません。

冷たくないとシャキッとしないので、
交感神経のスイッチが入らないのですよね。

冬の滝行もそうですが、寒冷刺激は甲状腺ホルモンを促します。
つまりエネルギー代謝があがるので、免疫活動も高まるのです。
いいことずくめ◎

続きを読む No.27 風邪は風寒型、風熱型、暑湿型の3タイプ 【身体と宇宙と】Beginer